サントリナの日常– category –
-
久しぶりに自分にカラーセラピーをしてみました
カラーセラピーは、潜在意識に気づくためのツールですが、その日の気持ちがその日に気になる色に表れてくるので、悩んでいるときに用いると、毎回、そうだなぁと自分に納得します。 以前、東日本大震災の後、お茶の水のYWCAで、福島から避難されてきていた... -
雨の中、川沿いを散歩しました!
昨日は冷たい雨でしたが、沢井から御岳まで川沿いを歩きました。 雨なので歩いている人はいませでしたが、もみじが雨で濡れて、とてもきれいで、マイナスイオンをたくさん吸いながら、とても気持ち良い散歩でした。 日々、忙しく過ごしていると気づか鳥の... -
東青梅のシネマネコへ行きました
本日は、サロンをお休みして、東青梅にある木造の映画館、シネマネコへ、私の妹が監督脚本した映画「光の指す方へ」を観に行ってきました。 あいにくの雨でしたが、映画館にはたくさんのお客さんが来ていて、映画も良かったし、シネマネコも良かっ... -
酉の市、二の酉に行ってきました!
先日、サロン終了後、酉の市へ行ってきました!今回は二の酉へ。 神社は、コロナ前のように屋台がたくさん出ていて、懐かしいお祭りのにおいがして賑わっていました。 商売繁盛の熊手を購入し、お店の方が大声で、サントリナの名前を言ってくださり... -
吉祥寺の駅前のイルミネーション
吉祥寺の北口、ロータリーのイルミネーションが始まりました。 今年はシンプルですけど、緑色できれいでした! もう今年も残すところあと1ヶ月と3週間。 あっという間ですね。 寒くなってきますので、ハイパーナイフexを受けていただき、冷え性改善、免疫... -
ブルーバユーの花言葉は「不可能なこと」
ブルーバユー、バラの中でもひときわ美しく、大好きな品種です。 バラの花言葉は、「愛」と「美」。 ブルーバユーは単独で花言葉を持っていて、「不可能なこと」「ありえない事」だそう。解釈としては、「奇跡を起こす」というポジティブな意味だと思いま... -
朝の井の頭公園
朝、井の頭公園を散歩しました。 夜中のうちに降った雨が上がって、爽やかに晴れ、空気も澄んで気持ち良い朝でした。 葉っぱや土のにおいは、最高のアロマですね! 湧き水も、いつもと変わらず透き通っていて、神々しく、訳もなく、ありがと... -
話題のクロモジ精油、ローズやオレンジとブレンド
本日のアロマボデイ&フェイシャルのお客様にご提案したくて、ご予約の合間に急いで吉祥寺パルコまで、クロモジの精油を買いに行ってきました。 クロモジは、クスノキ科の低木で、楊枝に使われることで有名だそうですが、その抗菌作用がコロナ禍で注目... -
営業時間の延長のお知らせ
会社帰りにご予約を希望して下さるお客様が増えてきましたので、今月から、営業時間を1時間延長して18:30迄、水曜日は19:30までにしております。 それ以外のお時間ご希望の方は、メールまたはLINEにてお問合せいただければと思います。 定休日の木曜日は固... -
休みだったので散歩とそば粉のガレットで幸せな1日
連休最終日は、サロンをお休みして、家の掃除や散歩をして過ごしました。 玄関の掃除が思ったよりも大変でしたが、すっきりして嬉しい。。。 その後、散歩して、キッチンカ―を見つけ、昼ご飯を食べていなかったので、そこでそば粉のガレットを買いました。...