サントリナの日常– category –
-
お水の飲み方と量、ダイエットには必須です
痩身のお客様には、体重×40cc以上を必ず飲んでください、とお伝えしています。 最初は、そんなに飲めない、と、水を飲むことに抵抗があった方も、通ってくださっているうちにだんだんと飲めるようになり、いつでもマイボトルを持ち歩くようになっていらっ... -
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 2日の日に、箱根駅伝の往路を応援に、湘南まで行ってきました! サーフィンをしている人がたくさんいて、海もキラキラと輝いていました。 今年も皆さまにとって、良い1年になりますよ... -
サロンにはベッドが2台あります
何度もお越しいただいているお客様でも、ご存じでない方もいらっしゃる、もう一つの部屋…。 サロンはベッドが2台ありまして、それぞれ施術内容によってご案内しています。 この葉っぱがあるベッドは、ワックス脱毛と痩身が主なベッドです。 最近は、ヒート... -
カラーセラピーのご希望はいつでもお声おかけください
カラーセラピーにご興味を持ってくださるお客様が多いので、テーブルの上に並べました! この日はお鼻のワックスの準備をした状態で写真を撮りましたが、いつもは鏡などはありません。 カラーセラピーは潜在意識を知るツールですので、占いではありません... -
整体の体験会に参加しました
ずっと楽しみにしていた、パーフェイクト整体の体験会に参加しました。 片平先生に実際にお会い出来て、お話を伺いながら、実際に実技の練習もしました。 私は、五十肩をなんと一発で治していただきました(゚∀゚) 1月から、毎月、整体をモニター価格でやらせ... -
手技の練習会に参加しました
本日、Twitterでつながった、横浜のサロン経営者の方たちと、それぞれの手技の練習会をしました。 大手リラクゼーションサロンで店長をされていた先生に、もみほぐしの手の置き方や仙腸関節のほぐし方を教えていただきました。 簡単そうで、難しい! ロミ... -
冬のお疲れは、アロマで優しくときほぐしましょう
寒いと肩がこったり、冷えて循環が悪くなったり、冬は疲れがたまって身体がガチガチになりやすいですよね。 筋肉が収縮すると血液の流れも滞ってしまうので、アロマトリートメントでしっかり緩ませてあげましょう。毛細血管の隅々まで血流を改善させると、... -
血液型とダイエットの関係
血液型によって、体質が異なる、という話を聞いたことありますか? ダイエットで通ってくださっているお客様には、私の愛読書、エリカ・アンギャルさんの「美女の血液型BOOK」をお貸しすることが多いのですが、自分の血液型を知ることでルーツを知り、自分... -
ハイパーナイフ、ビフォーアフターコンテスト
ハイパーナイフのビフォーアフターコンテスト、いよいよ、今月末までの施術になり、エントリー予定のお客様は、総仕上げに入ってきています!! 毎年、本当に皆さまがんばってくださり、きれいになられていて嬉しいです。 今年はどうなるか、、、来年の春... -
吉祥寺もクリスマスムードになってきました
12月に入り、吉祥寺の街もクリスマスムードが増してきました。 毎年、L.L.Beanのデコレーションが素敵すぎるのですが、今年もセンスの良い素敵なツリーでキラキラしています。 夜の吉祥寺にお越しの際は、ぜひ、ご覧になってください☆彡 サロン内も少しだ...