40代以降必見!秋は“くすみ肌”に注意|透明感を取り戻す3つのケア

秋になると増える「くすみ肌

夏の紫外線や冷房による乾燥。

その積み重ねが、秋になると一気に「くすみ」として表面化します。

特に40代以降の女性は、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)のサイクルが乱れがち。

28日周期とは20歳の頃の事。なんと50代では100日周期になっているそうです!

秋は、「顔色が暗く見える」「なんだか老けて見える」など、印象を左右する肌悩みが増える季節です。

放置するとシミやシワの原因にもなるため、今こそ“透明感を取り戻すケア”が大切です。

透明感を取り戻す3つのケア

1. 古い角質をやさしくオフして黄ぐすみ改善!

肌に不要な角質がたまると、グレーがかったどんより肌に。

サロンで行う角質ケアやピーリング効果のある施術は、くすみを一掃し、明るさを取り戻す第一歩です。

ご自宅では朝晩のクレンジング、洗顔を丁寧に行ってくださいね!

 

2. 血行促進で青ぐすみを改善!

冷えや疲れで血流が悪くなると、肌は青黒く沈んだ印象に。

サロンのリフトアップフェイシャルやデコルテケアは、滞った血流を改善し、パッと血色を取り戻します。

お風呂上がりに首筋をやさしくマッサージするだけでも、翌朝の透明感が変わりますよ。

 

3. 美白&保湿で茶ぐすみを防ぐ

紫外線ダメージや乾燥で進む茶ぐすみ。

美白成分と高保湿のケアを同時に行うことで、透明感が蘇ります。

サロンでは美白に特化した集中ケアをご用意しています。

ご自宅でも取り入れやすいホームケア商品もご紹介していますので、気になる方はぜひお声がけください。

 

秋のくすみ肌は、放っておくと本格的な老化のサインに繋がります。

サロンでのケアと日常のホームケアを組み合わせることで、冬に向けて透明感のある若々しい肌を育てていきましょう。

ご予約・お問い合わせはLINE、またはメールで承ります。

友だち追加

info@santolina-aroma.com

あわせて読みたい
くすみを取るだけで-5歳!シミケアで透明感アップ 肌色が明るくなると一気に若見え!シミケアの力 鏡を見たとき、肌の色がなんだか黄色くくすんで見えたり、黒っぽく沈んで見えることはありませんか? 実はこれ、シミや...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次