美容の知識– category –
-
クレンジングは温めて使う
毎日寒い日が続いておりますが、皆さま、クレンジングするとき冷たくないですか? 当サロンでおすすめしているクレンジングはゲルなので水分がたっぷりでより冷たさを感じますが、寒い時期は少し硬くなります。 ぜひ、手に取って温めて使ってみてください... -
黒いものを食べて目のくま、老け顔予防
冬は中医学で腎を大切にする季節と言われています。 腎は生命のエネルギーの源であり、冷えや疲れがたまりやすい冬にはとくにケアが必要です。 腎を整えることで免疫力や体力を高めるだけでなく、冷え性やむくみなどの改善にもつながります。 五行学説で腎... -
乾燥注意報!
皆さま、加湿器つけていらっしゃいますか? 先々週くらいから猛烈に乾燥してきましたね。 洗濯物もあっという間に乾きます。あんなにびしょびしょなタオルがからっからに乾いているということは、肌なんてバリバリになって当たり前ですよね。 肌の水分は化... -
肌がキレイな人がやっていること
お肌のきれいな人が欠かさずやっていること。 それは、「毎日のスキンケアを大事に行う」です! サロンでやることも重要ですが、毎日のお手入れはもっと大事。 当サロンでお伝えしているスキンケア教室は、化粧水の付け方、美容液をつけるタイミング、日焼... -
老け顔、老化肌、諦めずにご連絡ください!
多くの方が経験するのですが、40代後半に、あれっ!!と、自分の肌が 急に老けた、シミが増えた、たるんできた😭 と、愕然とする時期があります。 その瞬間の悲しい気持ち、、、。 その中でも、シミが目立つようになるのは、ホルモンバランスの変化が大き... -
くすみを解消して透明感UP!
くすみを解消して透明感UP! 最近、鏡を見て「なんだか顔色が暗い…」「肌がどんよりくすんでいる気がする」と感じることはありませんか? 30代、40代、50代と年齢を重ねるごとに、【肌のくすみ】は多くの女性が抱えるお悩みのひとつ。 どんなにしっかりメ... -
キメが整うとどんな良いことがあるかご存知ですか?
よく、肌のキメが整っている、とか、キメがない、という言葉を耳にされると思いますが、その、【キメ】が整うとどうなるか、【キメ】がないとどうなのか、あまり知られていないと思うので、今回は、60代のお客様のお肌で説明させていただきます。 こちらの... -
9月も始まりました、ポリシーキャンペーン
9月になって、ようやく朝晩は涼しくなってきたように感じますが、同時に乾燥も始まります。 今年の夏はとても暑かったので、汗とともに、お肌の栄養も流れ出てしまって、カラカラな状態です! 冬が来る前に、土台を整えておきたいですね! 今回のポリシー... -
肝斑もうすくなります
53歳のお客様。 私と同じ歳なので、共感部分がたくさんあります! そばかすとシミが合体して、大きくなって、、、分かります、分かります!! でも、こうやって比較してみると、 周りのシミがかなーりうすくなってきていて、肝斑もうすくなっていますね! ... -
美肌に大敵な食品
美肌に良い食品はビタミンCやB、E、ミネラルと、色々ありますが、 今回は、シミや老化肌の原因となる、摂取しない方がいい食品をご紹介します。 インスタント食品。 過酸化脂質のかたまりですので、出来るだけ食べないようにしていただきたいです。 酸化し...