血液型によって、体質が異なる、という話を聞いたことありますか?
ダイエットで通ってくださっているお客様には、私の愛読書、エリカ・アンギャルさんの「美女の血液型BOOK」をお貸しすることが多いのですが、自分の血液型を知ることでルーツを知り、自分に合う食材を選んでいくと、身体にとても良いらしいのです。
人類は昔、O型しかいなかったそうです。アフリカで誕生して、その後、食べ物やより良い環境を求めてヨーロッパや中東、アジアに移動し、農耕民族となって出現したのがA型、その後、さらに移動し、インドやヒマラヤなど過酷な土地で誕生したのがB型、そして、私、AB型は、出現して1000年くらいの新しい型だそうですが、AB型についてはよく分かっていないそうです。残念。。。
例えば、狩猟生活をしていたO型は肉類を消化する酵素が多い、とか、農耕民族だったA型は穀類を消化するのが得意、とか、詳しく読み進めると、とても興味深く、面白いんです。鶏肉より豚肉がいい、とか、ベリー系を進んで食べると良い、など、自分に合う食材を頭の片隅に入れておくと、よいかもしれません。
ご興味ある方は、本をお貸ししますので、お声かけください。